〜 団地改装プロジェクト〜 【解体編2】

こんにちはー

MANAbooスタッフの〝みい〟です🐼🌈

今回は、「押入れぶっ壊し」のお手伝いに行って参りました(笑)

まずは、こちらのクローゼットから解体していきます。

こちらのクローゼットは、元々押入れで後付けでクローゼットにしているそうです!

早速、ドアを外していきます〜

見えているビスや金具はインパクトドライバーで全て外していきます!

次は、柱と壁の赤い部分をインテリアバールやバール、ハンマー、ここで初登場のレシプロソー(セーバーソー)などを使って解体していきます!

レシプロソーとは、簡単にいってしまえば「電動ノコギリ」の一種です。

切断作業に多く使われる電動工具で、取り付ける刃(ブレード)の種類を替えるだけで、木材・金属・塩ビ類と、さまざまな材料を切断できます。

なおメーカーによってはレシプロソーをセーバーソーと表記することもありますが、基本的にどちらも同じものと捉えて大丈夫です。

レシプロソーが家庭にない場合は、手ノコで大丈夫です◎

スタッフもブルブル震えながら初挑戦しました🌀笑

木材が切れたら、グイーーーんと引っ張って釘から引き抜きましょう!

解体後は、ビスや釘を踏んでしまうと危ないのでしっかり掃除をしましょ〜

次は、洋室の押入れを解体していきます!!要領は先ほどと同じです。

〝トントン〟〝ドンドン〟

叩いて、引っ張って

 

みんなで力を合わせます!!

ストレス発散〜✨笑

押入れの棚部分って意外と薄い木材でできているんですね!

 

最後は、下駄箱も解体しました!

組み立てたであろう順を遡って解体していきます!

構造をよく考えながら解体していかないと中々うまく外れません😞

と、いうわけで【解体編2】はクローゼット・押入れ・靴箱の解体が終わりました👏

今回の動画はこちら↓↓↓

次回は、【解体編3】は「キッチン解体」です!!お楽しみに〜